お茶

べにふうき緑茶で高血圧対策?!効果や注意点を紹介

べにふうき緑茶で高血圧対策?!効果や注意点を紹介

花粉症を始めとしたアレルギー症状に効果を発揮するべにふうき緑茶ですが、実は高血圧にも効果があることが知られています。
長期にわたって飲用することで、血圧が低くなることが研究で明らかになりました。

高血圧で薬を何種類も飲んでいる方や、薬は飲んでいないけれど医師から指摘を受けている方は多いはずです。
飲み物や食べ物は、なるべく身体を労わって選びたいですよね。

本記事では、べにふうき緑茶でできる高血圧対策について紹介します。
血圧が高くて悩んでいる方や、薬以外で高血圧対策をしたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1アレルギーだけじゃない!べにふうき緑茶の意外な効果

アレルギーだけじゃない!べにふうき緑茶の意外な効果

べにふうき緑茶は抗アレルギー作用が有名な緑茶です。
緑茶の健康成分として有名なのが「カテキン」。なかでも、べにふうき緑茶に含まれる「メチル化カテキン」は、花粉症やアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などに効果を発揮することがわかっています。
花粉のひどい春には、鼻水やくしゃみなどの症状を抑えるために飲用する方も多いです。

一般的な緑茶に含まれるカテキンにも、さまざまな健康効果があることがわかっています。
ペットボトルで売られている緑茶のパッケージに、「高血圧が気になる方へ」「コレステロールを下げる働き」などと書かれているのを、見たことがある方も多いでしょう。

カテキンには、抗酸化作用といって生活習慣病対策やアンチエイジングに効果的な作用がありるため、お茶は健康づくりには最適な飲み物です。

2べにふうき緑茶の長期的な飲用で高血圧にアプローチ

べにふうき緑茶の長期的な飲用で高血圧にアプローチ

一般的な緑茶に含まれるカテキンに抗酸化作用があるのなら、べにふうき緑茶に含まれる「メチル化カテキン」はどうなのでしょうか。
研究の結果、「メチル化カテキン」には、通常のカテキン以上に高い抗酸化作用があることが明らかになりました。
(参考:農研機構「メチル化カテキン類の特性・体内動態」

そこで、血圧が高めの方にべにふうき緑茶を習慣的に飲用してもらい、血圧の変動をみる研究を実施。
結果、長期にわたってべにふうき緑茶を飲用することで、血圧が低下することが分かりました。
ここでは、べにふうき緑茶の血圧を下げる働きについて、詳しく解説していきます。

8週間連続飲用で血圧が低下

研究では、血圧が少し高めの正常高値血圧(収縮期血圧130~139mmHg、または拡張期血圧85~89mmHg)、および軽症高血圧(収縮期血圧140~159mmHgまたは拡張期血圧90~99mmHg)の成人男性10人に、べにふうき緑茶を飲んでもらいました。

べにふうき緑茶が入ったティーバッグ(メチル化カテキンが34mg含有)を熱湯で抽出し、1日2回ずつ飲用。
その結果、飲用4週間後から血圧が低下し、8週間後では収縮期(上の血圧)で有意な低下(平均8.65mmHg)が認められました。
(参考:農研機構「べにふうき」緑茶連続飲用による血圧上昇抑制

通常、血圧は130以上で高いと言われます。
持病で血圧が130を大幅に超えている方には難しいかもしれませんが、健康診断でギリギリひっかかってしまった方には、嬉しい効果と言えるでしょう。

また、べにふうき緑茶は薬ではありません。
薬には副作用があり、飲む時間や飲み方も決まっていますが、べにふうき緑茶は飲みたい時に自由に飲むことができます。
緑茶で生活にも取り入れやすく、気軽に血圧対策ができるのは嬉しいですね。

3べにふうき緑茶で高血圧対策をする場合のポイント

べにふうき緑茶で高血圧対策をする場合のポイント

べにふうき緑茶が、高血圧対策に効果的なことが分かりました。
ここでは、べにふうき緑茶の健康効果を高めるためのポイントを紹介します。

粉末茶タイプがおすすめ

高血圧や花粉症対策でべにふうき緑茶を飲むなら、粉末緑茶がおすすめです。通常の茶葉とは異なり、水やお湯で溶かすだけでべにふうき緑茶が淹れられます。

べにふうき緑茶を茶葉から淹れる場合、もっとも多くメチル化カテキンを抽出するには、100倍量以上の水で煮沸しながら、5分以上煎じる必要があるとされています。
(参考:農研機構「べにふうき」緑茶からのメチル化カテキンの効率的な抽出方法

毎日煮出して飲むのは大変ですよね…。
一方、粉末茶なら溶かすだけで飲める上に、茶葉をそのまま粉末にしているため、メチル化カテキンを余すことなく摂取できます。
高血圧への効果を期待する場合、8週間ほど継続する必要があるので、毎日手間なく取り入れられる粉末茶タイプがおすすめです。

しっかりと適量を飲むこと

研究の中では、メチル化カテキンが34mg含まれているティーバッグを1日2回飲用しています。ティーバッグのため、含まれるすべてのメチル化カテキンを摂取することはできませんが、準じた量のべにふうき緑茶を飲む必要があるでしょう。
持ち歩く水筒の中身をべにふうき緑茶にするなどして、日常に取り入れていくのがポイントです。

腎臓病・透析治療を受けている方は注意が必要

べにふうき緑茶は高血圧やアレルギー症状に効果を発揮しますが、腎臓病をお持ちの方や透析治療をされている方は、飲用に注意が必要です。
カリウムが含まれる食品のため、必ず主治医に相談の上で飲用してください。

4まとめ|べにふうき緑茶で高血圧にアプローチ!

まとめ|べにふうき緑茶で高血圧にアプローチ!

べにふうき緑茶は、花粉症などのアレルギー症状だけでなく、高血圧にも効果を発揮することが分かりました。
高血圧への効果を期待する場合、4~8週間ほど継続する必要があります。

なのの茶では、100%静岡県産のべにふうき緑茶を、通常の1/100サイズまで細かくした粉末茶を販売しています。
手軽に淹れられるだけでなく、細かな粒子のため身体への吸収もスムーズ。
静岡県産の茶葉を使用した特殊な製法で、べにふうき緑茶特有の渋みもなく香り豊かな緑茶に仕上げています。
毎日の高血圧対策を、美味しいべにふうき緑茶でスタートさせてみませんか?

この記事を書いた人

ライターkisa@webライター

看護師8年の経験後、現在は看護師ライターとして、医療分野・美容医療・ライフスタイルなど幅広いジャンルの記事を執筆。
静岡県浜松市出身で、自身も花粉症や皮膚炎を持っている。中学生のころからなのの茶を愛飲。
資格:看護師免許・保健師免許

前の記事 粉末茶の溶かし方!溶けないときの対処法も紹介
コラム一覧へ戻る
べにふうき緑茶はすぐに効くの?べにふうきの即効性と体質改善について 次の記事
商品一覧超微粒子静岡県産粉末茶
「なのの茶」
0120-039604電話受付時間 9:00~16:30(土曜・日曜・祝日定休)
PAGE TOP